いつも前向きに

常に前向きに↑ 自己を磨き成長し まわりを幸福にする人でありたい 家族ネタ・学校ネタ・趣味など公開
てぃーだブログ › いつも前向きに › 学校関係 › 沖縄県高等学校PTA研究大会

沖縄県高等学校PTA研究大会

八重山にて開催されました。研究大会に初参加です。
沖縄県高等学校PTA研究大会

基調講演は
大工 哲弘 氏
(沖縄県無形文化財)八重山古典民謡
「歌の力」
沖縄県高等学校PTA研究大会
第3分科会
進路指導とPTA活動
海邦高等学校 比嘉PTA会長
宮古総合実業高等学校 比屋根PTA副会長
球陽高等学校 島袋PTA会長
による実践報告がありましたよニコニコ

沖縄県高等学校PTA研究大会
八重山農林高等学校が会場校
お花の様なキャベツが迎えてくれていました。
沖縄県高等学校PTA研究大会沖縄県高等学校PTA研究大会沖縄県高等学校PTA研究大会

なぜか
夜中からヤシガニを食べに出かけることにがーん
沖縄県高等学校PTA研究大会

翌日は、朝からコザ高校のPTAで
石垣島の視察
昼食は、八重山農林高校祭で食べました。
沖縄県高等学校PTA研究大会沖縄県高等学校PTA研究大会沖縄県高等学校PTA研究大会


タグ :PTA高等学校

同じカテゴリー(学校関係)の記事
久しぶりの投稿
久しぶりの投稿(2014-05-18 10:35)

中学校の入学式
中学校の入学式(2013-04-11 15:12)

素敵な学校行事
素敵な学校行事(2013-03-19 10:24)

高校の卒業式
高校の卒業式(2013-03-01 23:29)

ご協力に感謝
ご協力に感謝(2013-02-15 16:41)


Posted by 究極のプラス思考 at 2012年12月02日   23:42
Comments( 0 ) 学校関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
オーナーへメッセージ