びじゅる
美東中学校文芸集が発行されました。

びじゅる
-聞いてよ僕たちの声、見てよ僕たちの瞳- 第21号
発刊によせて
知念校長先生のお話しにある様に
スポーツの優秀校として有名な学校だが
学習面や文化活動でも素晴らしい活躍がある事を
この文集により改めて知りました。
是非、保護者はご覧ください。
びじゅる
-聞いてよ僕たちの声、見てよ僕たちの瞳- 第21号
発刊によせて
知念校長先生のお話しにある様に
スポーツの優秀校として有名な学校だが
学習面や文化活動でも素晴らしい活躍がある事を
この文集により改めて知りました。
是非、保護者はご覧ください。
沖縄タイムス展入賞作品
絵画・新聞・書道など多数
一年生の川柳
-心を開く-
小学校から中学校への心の状態がうかがえます。
二年生の修学旅行の思い出
-思いをつづる-
全体行動や全体レクで絆が深まったことや
日本人の素晴らしさを知った!自主学習での学びなど
成長を感じとる事ができます。
三年生の短歌
-さよなら美東中-
短い文に全員の想いが
いっぱい詰まっています。
読書報告や意見文・福祉体験文
何度も言うようですが読んでみてください。
お子さまにも読ませてください。
知念校長先生をはじめとする、美東中学校校文集編集委員のみなさま
素敵な文集をありがとうございました。
絵画・新聞・書道など多数
一年生の川柳
-心を開く-
小学校から中学校への心の状態がうかがえます。
二年生の修学旅行の思い出
-思いをつづる-
全体行動や全体レクで絆が深まったことや
日本人の素晴らしさを知った!自主学習での学びなど
成長を感じとる事ができます。
三年生の短歌
-さよなら美東中-
短い文に全員の想いが
いっぱい詰まっています。
読書報告や意見文・福祉体験文
何度も言うようですが読んでみてください。
お子さまにも読ませてください。
知念校長先生をはじめとする、美東中学校校文集編集委員のみなさま
素敵な文集をありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。