いつも前向きに

常に前向きに↑ 自己を磨き成長し まわりを幸福にする人でありたい 家族ネタ・学校ネタ・趣味など公開
てぃーだブログ › いつも前向きに › 美東中PTA › 7月度運営委員会

7月度運営委員会

昨夜は、中学校の運営委員会でした。

携帯電話をとりまく環境は、複雑になりつつあります。
PTAとしても、保護者と意識を高める必要性を感じました。

会議後に懇親を

7月度運営委員会

トマトの天ぷら?だったかな~
美味しかった

今回のご近所は・・・・・
たきばる

7月度運営委員会
9時頃は、満席状態でしたが
帰る頃には、看板も目立って無くてすみません。


大きな地図で見る

いろんな話を・・・・
決定ではないので雑談として
保護者に多国籍の方が増えているので
多国籍の料理講習会をしてみたいとか
なんでもいいのでギネスに挑戦してみたいとか

お酒が入るといろいろアイディアが出るものだ。

ボトルがまだかなり残っています。
お誘いください。
楽しい一日でした。お付き合いありがとう



同じカテゴリー(美東中PTA)の記事
総会に出席
総会に出席(2014-06-08 11:33)

美東中PTAからご案内
美東中PTAからご案内(2013-07-26 09:31)

初優勝(祝)
初優勝(祝)(2013-07-26 09:22)

美化作業でした
美化作業でした(2013-07-07 12:42)

沢山の方に支えられ
沢山の方に支えられ(2013-05-19 15:16)


Posted by 究極のプラス思考 at 2011年07月08日   09:30
Comments( 0 ) 美東中PTA
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
オーナーへメッセージ