男女アベック優勝

速報
美東中学校
ハンドボールチーム
中頭地区
優勝しました。
男子優勝
女子優勝
Wです。
アベック優勝は、
9年前の宮里中学校以来
の快挙となりました。
父母会の主催で祝勝会がおこなわれました。
おめでとうございます。
なるほど優勝に必要なことですね

中一の三女がお世話になっている
ハンドボール部です。
祝勝会は、3年生の保護者が主体ですが
2年生・1年生の保護者も参加していましたよ!
子どもたち勝利するのに必要なことが
少し・・・見えました。
まずは、保護者の仲が良い、明るい!
サポートも一生懸命!連絡もマメ!
親同士が良く分かり合えていると
子ども同士の信頼も出来てくるのだと
チームにとって必要なことですね。
次は、県大会7月ですね
この調子で
盛り上がって行こう
その他の速報はこちらから美東中学校
ハンドボール部です。
祝勝会は、3年生の保護者が主体ですが
2年生・1年生の保護者も参加していましたよ!
子どもたち勝利するのに必要なことが
少し・・・見えました。
まずは、保護者の仲が良い、明るい!
サポートも一生懸命!連絡もマメ!
親同士が良く分かり合えていると
子ども同士の信頼も出来てくるのだと
チームにとって必要なことですね。
次は、県大会7月ですね
この調子で

その他の速報はこちらから美東中学校
この記事へのコメント
すごいですよね^^
アベック優勝!
さすが!美東中ですよね・・・
アベック優勝!
さすが!美東中ですよね・・・
Posted by HANDO
at 2011年06月05日 08:21

HANDOさん
先輩たちすごいね!
次は、君たちの時代がくるからね
わたしは、とても楽しみにしています。
応援もお疲れ様でした。
美東中学校おめでとう☆
先輩たちすごいね!
次は、君たちの時代がくるからね
わたしは、とても楽しみにしています。
応援もお疲れ様でした。
美東中学校おめでとう☆
Posted by 究極のプラス思考
at 2011年06月05日 22:26

おめでとうございます(*≧∀≦*)
中学生までは保護者の力は大きいですよ!!
保護者が100%とこどもたちと顧問の先生を信じることが、ハンドボールのしやすい環境を作るのだと思います。
私たちの場合は、しゃもじやペットボトルで応援する道具をせっせと作っていましたよ(o^^o)ふふっ♪
県大会の日程と場所がわかれば教えてほしいです。
中学生までは保護者の力は大きいですよ!!
保護者が100%とこどもたちと顧問の先生を信じることが、ハンドボールのしやすい環境を作るのだと思います。
私たちの場合は、しゃもじやペットボトルで応援する道具をせっせと作っていましたよ(o^^o)ふふっ♪
県大会の日程と場所がわかれば教えてほしいです。
Posted by にじいろ家族
at 2011年06月07日 08:54

にじいろ家族さま
ハンドボール選手がドンドン成長して
社会人チームも増えるかもしれませんね!
さて、中学校総合体育大会の県大会について
7月に開催です。
http://www.geocities.jp/o_chutai/H23_taikaiyoukou/handball.pdf
こちらのリンクで確認ください。
男子は、浦添
女子は、東風平
7月16日から18日となっていました。
ハンドボール選手がドンドン成長して
社会人チームも増えるかもしれませんね!
さて、中学校総合体育大会の県大会について
7月に開催です。
http://www.geocities.jp/o_chutai/H23_taikaiyoukou/handball.pdf
こちらのリンクで確認ください。
男子は、浦添
女子は、東風平
7月16日から18日となっていました。
Posted by 究極のプラス思考
at 2011年06月08日 09:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。