いつも前向きに

常に前向きに↑ 自己を磨き成長し まわりを幸福にする人でありたい 家族ネタ・学校ネタ・趣味など公開
てぃーだブログ › いつも前向きに › あの店 この店 › 東北をたべる

東北をたべる



沖縄青年会議所を卒業した先輩方と模合をしています。

姉妹JCの青森県、三沢JCから食材を仕入れて

食べました。
嬉しい企画でしたので
遅れて参加しました。

何か出来ることは
いろいろあると思う。

美味しいし
少しだけ役立ったと
いい気持ちでした。

ご馳走さまでした。

場所は
しーぐわぁ にて


いくらが美味しかったのでご飯をもらって

いくら丼にうまーーーーぃ





大きな地図で見る



同じカテゴリー(あの店 この店)の記事
パン屋さん
パン屋さん(2012-11-03 22:22)

暑い日にはコレ
暑い日にはコレ(2012-09-07 09:20)

お勧めデザート
お勧めデザート(2012-08-27 22:22)


Posted by 究極のプラス思考 at 2011年05月09日   23:20
Comments( 4 ) あの店 この店
この記事へのコメント
フェイスブックで見ました。東北人としてこのような、東北をアピールしていただくことはとてもありがたいです。このような活動をしていただくことによって、東北、そして日本の復興へとつながっていくと思うので、今後もよろしくお願いします。
Posted by 森本 創 at 2011年05月11日 01:26
森本創さま

コメントもありがとうございます。
東北のため、日本の為に
出来る事は沢山あると思います。

一番大事なことは、意識しているかかもしれませんね

一番怖いのは
知らない事よりも
無関心だと!

出来る事を少しでもいいと思います。
沖縄市観光協会青年部が企画した
リサイクルで義援金もアイディアの一つ

みんなで出来る事を
行ってみましょう。

創さん
一緒にがんばろう!
Posted by 究極のプラス思考究極のプラス思考 at 2011年05月11日 10:13
究極のプラス思考さん♪

お久しぶりです。

東北を頂く!!すばらしい!!

実は私たち家族も口癖です!!

少しでもお役に立てばと・・・・
Posted by ミモザミモザ at 2011年05月12日 11:49
ミモザさま

お久ぶりですね!
家族で共有する事も大切ですね

みんなで少しでも
役に立てれば良いですね。

みんなで
東北を元気に
がんばろう!

コメントありがとうございます。
Posted by 究極のプラス思考究極のプラス思考 at 2011年05月12日 14:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
オーナーへメッセージ