いつも前向きに

常に前向きに↑ 自己を磨き成長し まわりを幸福にする人でありたい 家族ネタ・学校ネタ・趣味など公開
てぃーだブログ › いつも前向きに › 学び・気づき・驚き › 朝の学び

朝の学び



野原弘氏のお話でした、

二極論的組織の諸要素

1、伝統的組織論
2、近代的組織論

1は、軍隊の様に指示命令型
2は、環境適応型で目的を明確にし創意工夫する

企業も求める人材が変わる。

これから就職を考えている方も学べる朝でした。

あとは、創意工夫する社員をしっかり、目的や目標に導けるかがマネジメントにかかってくる
経営陣の力なのかと

諸喜田さんもいらっしゃっていて
ケントミさんのコンサートPRも行いました。
朝の学び

みなさま今日も良い一日をよつば


同じカテゴリー(学び・気づき・驚き)の記事
11月24日の学べる情報
11月24日の学べる情報(2015-11-21 22:00)

香りも味もGood
香りも味もGood(2013-03-08 11:00)


Posted by 究極のプラス思考 at 2011年04月12日   08:07
Comments( 4 ) 学び・気づき・驚き
この記事へのコメント
今朝も勉強させていただきました。
ありがとうございます。

ケントミコンサートの告知も私が行って良いのか? のメンバーの中で
これもありがとうございます。

ケントミコンサートは
健康な人も
障害を持っている方も
深刻な病気を罹患している方も

元気がもらえると思います。

多くの人達と感動を共有したいです。
Posted by shokidashokida at 2011年04月12日 22:15
shokidaさま

昨日は、お疲れ様でした。
いろんな方が関わっている中で
だれがでは無く率先して行動して良しです。

ありがとうございました。

また、学んでくださいね!
Posted by 究極のプラス思考究極のプラス思考 at 2011年04月13日 09:52
ありがとうございます。

また時間が合えば、勉強させてください。
Posted by shokidashokida at 2011年04月14日 05:42
shokidaさま

どうぞいらっしゃってください。

お待ちしています。
Posted by 究極のプラス思考究極のプラス思考 at 2011年04月14日 09:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
オーナーへメッセージ