いつも前向きに

常に前向きに↑ 自己を磨き成長し まわりを幸福にする人でありたい 家族ネタ・学校ネタ・趣味など公開
てぃーだブログ › いつも前向きに › 学び・気づき・驚き › 糸満市経営倫理講演会

糸満市経営倫理講演会

昨日は糸満に行きました。
糸満市経営倫理講演会

平塚製菓株式会社
代表取締役 平塚 正幸 氏

事業体験の話を伺いました。

埼玉では学生の就職したい企業
ベスト10には入る企業です。

評価基準は
仕事力+人間力

会社のブランドは社員である
素敵な言葉でした。
糸満市経営倫理講演会

2部は高橋哲也 研究員より

「トップを支える家庭力」

心→言葉・表情・態度→口癖・人相・人格→環境・出会い

すべて「心」なんです

改めて家族の大切さを
高橋さんの体験から感じました。

この世に生を受けたのは
両親がいたお蔭であります。

私の人生の様で
そうでない繋がりを感じます。

今ツイテル自分があるのは
ご先祖様のよき行いがあったからなのかな~

ご先祖さま
ありがとうございます。



同じカテゴリー(学び・気づき・驚き)の記事
11月24日の学べる情報
11月24日の学べる情報(2015-11-21 22:00)

香りも味もGood
香りも味もGood(2013-03-08 11:00)


Posted by 究極のプラス思考 at 2011年01月29日   10:58
Comments( 0 ) 学び・気づき・驚き
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
オーナーへメッセージ