沖縄の空(雪景色?)

すごい霧でした。

何度も聞いているが
その時の自分の状態でちがう
今回は、敗戦国日本、そして沖縄も
かつては各国から支援を頂いて
今がある事
過去には大切な歴史があり
戦前は、日本も各国を支援して
学校まで造った事
まだまだ
知らない事が沢山あります。
学びの一日、
外を見ると
雪景色の様に
真っ白
なんでも描ける
可能性をみんな持っています。
皆様にとって「素晴らしい一日」になりますように
この記事へのコメント
いつもありがとうございます。JCを卒業して、これから何が出来るか熟慮する時期かもしれませんね。私自身、55歳になってもまだまだと恥ずかしいことばかり、互いに良き友として学びあう仲になれることを心から願っています。
私は貴方の家族が好きです。次回のモーニングセミナーの時は是非、奥様や子どもさんも一緒に参加して下さい。
私は貴方の家族が好きです。次回のモーニングセミナーの時は是非、奥様や子どもさんも一緒に参加して下さい。
Posted by 池間哲郎 at 2010年02月10日 00:39
池間哲郎様
少しづつでもご縁を続けられた
私、自身を支えていただいている方々に
感謝です。
池間さんからは
命がけの本気をいつも学んでいます。
やりたい事も沢山ある中
試行錯誤し
自己の可能性にチャレンジし
家族や祖先から生かされた命を
子供たちや、まだ見ぬ未来の子孫の為に
素晴らしい地域として残して行きたい
そんな事を考える現在です。
まだまだ未熟な私です、
いろんな方々に刺激され
学ばせて頂いています。
ありがとうございました。
家族ともども
よろしくお願いします。
少しづつでもご縁を続けられた
私、自身を支えていただいている方々に
感謝です。
池間さんからは
命がけの本気をいつも学んでいます。
やりたい事も沢山ある中
試行錯誤し
自己の可能性にチャレンジし
家族や祖先から生かされた命を
子供たちや、まだ見ぬ未来の子孫の為に
素晴らしい地域として残して行きたい
そんな事を考える現在です。
まだまだ未熟な私です、
いろんな方々に刺激され
学ばせて頂いています。
ありがとうございました。
家族ともども
よろしくお願いします。
Posted by 究極のプラス思考
at 2010年02月10日 09:29
