いつも前向きに

常に前向きに↑ 自己を磨き成長し まわりを幸福にする人でありたい 家族ネタ・学校ネタ・趣味など公開
てぃーだブログ › いつも前向きに › 地域活動 › 6年間 お世話になりました。

6年間 お世話になりました。

2004年1月総会にての入会
昨日の納会

6年間 お世話になりました。
(社)沖縄青年会議所での
沢山の出会い
その人たちから沢山の学びをいただきました。
6年間本当に
多くの皆様に支えられ
活動させていただいた事に
感謝いたします。

ありがとうございました。


総括&褒章から
6年間 お世話になりました。6年間 お世話になりました。

最優秀新人&優秀新人の皆さん 最優秀会員&最優秀会員のみなさん


優秀新人賞の大城隆二くん瑞慶山早苗くん

優秀会員賞の宇良宗順くん菅沼信一くん
沢山の写真をアップします。

6年間 お世話になりました。
最優秀新人賞
上江州伸一郎くん
今年は、多くの新入会員が優秀でした。

6年間 お世話になりました。
最優秀会員のあかり
陰ながらあなたの頑張りを見てきました。
初の委員長として大きく成長した
「あかり」にとてもうれしく思っています。

6年間 お世話になりました。
理事長賞の「優子」
ゆーぴんの方が呼びやすいですね。
あなたが沖縄の全国大会の副主幹をまとめたのです。
責任感と行動力に感謝です。
必ず幸せになります。

私はこの女性2人のこれからの活躍が
沖縄JCに多くの影響を与えていると思っています。
2010年の人事
沖縄JCから一気に2人が正副入りをします。
そして将来は沖縄JCのリーダーとなる事を
心より期待しています。
ありがとう

6年間 お世話になりました。
私の卒業証書授与の写真です。
左の先輩、照屋さんから入会認証書をいただき
スタートしたこの運動・活動でした。
照屋さんからお疲れ様と頂くと
卒業だなと改めて感じます。
2004年度第35代理事長
照屋勝規先輩
多くの影響を与えていただき
理事長をやってみたいと思わせた。
偉大な先輩です。
ありがとうございました。

6年間 お世話になりました。6年間 お世話になりました。

サプライズ?家族の登壇
子供たちからの手紙
反省させられたりしたけど

あなたたちが自ら選んで
青年会議所に入会する事を
心から喜んでいます。
一番若いメンバーによろしくと言った
次女に嬉く思っています。

長女は、修学旅行で手紙を妻が代読!
いろいろあったけど
今、仲良く会話が出来る
素直に表現出来る様になった
あなたにうれしく思っています。

私も、
あなたたちの父で良かったです。
ありがとう。

遅れてきた卒業生も合流
6年間 お世話になりました。6年間 お世話になりました。
まさー&友治で9人中8人が出席

6年間 お世話になりました。

もうひとつのサプライズ

6年間 お世話になりました。
お花が届きました。

(社)小田原青年会議所
古川大司くん(2009全運副議長・2010年全国会員大会実行委員長)

東京から電話ももらいました。
宮城寛典くん

多くのみなさのお支えで
卒業する事が出来ました。

本当にありがとうございました。
青年会議所は40歳までです。

ここで学んだ事を
自分の人生で活かし
背中を見せれる生き方をして行きます。

多くの学びをありがとう
感謝


同じカテゴリー(地域活動)の記事
よろこび隊
よろこび隊(2014-06-08 15:01)

第63回
第63回(2013-07-02 15:11)

お花がいいね
お花がいいね(2013-07-02 15:04)

本日は晴天なり~
本日は晴天なり~(2013-06-09 11:46)


Posted by 究極のプラス思考 at 2009年12月18日   12:35
Comments( 0 ) 地域活動
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
オーナーへメッセージ