
ありがとうございました
下記メールを間違えてブログにアップしました
大切なコメントが掲載されたので
残しておきます。
けんりゅう
お疲れ様でした。
八重山ではお世話になりました。
明日のフォーラムブログから
反響があります。
私のブログ
ぜひ八重山の皆さんにも見て欲しいです。
コメントも良かったら入れて下さい。
城間
ブログ
http://hjmsrm.ti-da.net
大切なコメントが掲載されたので
残しておきます。
けんりゅう
お疲れ様でした。
八重山ではお世話になりました。
明日のフォーラムブログから
反響があります。
私のブログ
ぜひ八重山の皆さんにも見て欲しいです。
コメントも良かったら入れて下さい。
城間
ブログ
http://hjmsrm.ti-da.net
Posted by
究極のプラス思考
at
2009年06月30日
15:42
Comments( 4 )
Comments( 4 )
この記事へのコメント
遠く東京にて貴方のブログを楽しんでいます。後輩達が活躍している模様が良く解り嬉しくなります。全国大会頑張ってください。私の方も微力ながら応援します。安里会頭を男にしましょう。
私はアメリカに事務局を出すためにロサンゼルスへ行ったり来たりの毎日です。沖縄から始まった団体が全国でトップレベルとなり世界を相手に実績を上げていくことが沖縄に対する恩返しです。いつも応援ありがとう。感謝のみです。
私はアメリカに事務局を出すためにロサンゼルスへ行ったり来たりの毎日です。沖縄から始まった団体が全国でトップレベルとなり世界を相手に実績を上げていくことが沖縄に対する恩返しです。いつも応援ありがとう。感謝のみです。
Posted by 池間哲郎 at 2009年06月30日 16:36
池間先輩 訪問そしてコメントもありがとうございます。
八重山の漢那くんに送るメールを
携帯から間違えてブログにアップした
すごい!縁あるメールです。
池間先輩の
常に背中を見せて頑張っている姿に
刺激されています。
そして、安里繁信という男は
すごいです。
この縁ある一年に
私も感謝し背伸びをしています。
会頭のメッセージで大好きな言葉
「知行合一」
すべて、自分なんだと
共感し
今を一生懸命頑張っています。
そのままの自分を出したブログで
良いところも悪いところもあると思います。
これからもご指導ください。
アジアチャイルドサポート
そして池間哲郎さんの
ご健勝と発展を
心より
願っています。
こちらこそ
ありがとうござました。
八重山の漢那くんに送るメールを
携帯から間違えてブログにアップした
すごい!縁あるメールです。
池間先輩の
常に背中を見せて頑張っている姿に
刺激されています。
そして、安里繁信という男は
すごいです。
この縁ある一年に
私も感謝し背伸びをしています。
会頭のメッセージで大好きな言葉
「知行合一」
すべて、自分なんだと
共感し
今を一生懸命頑張っています。
そのままの自分を出したブログで
良いところも悪いところもあると思います。
これからもご指導ください。
アジアチャイルドサポート
そして池間哲郎さんの
ご健勝と発展を
心より
願っています。
こちらこそ
ありがとうござました。
Posted by 究極のプラス思考
at 2009年06月30日 20:44
