グッジョブ推進運動
地域推進リーダーとなっていて
沖縄県庁で会議に出席してきました。

見た事あるお二人
右は(社)八重山青年会議所の稲福直前理事長
左は(社)宮古青年会議所の濱元副理事長
代表で出席していました。

地域推進リーダーとは
沖縄県庁で会議に出席してきました。
見た事あるお二人
右は(社)八重山青年会議所の稲福直前理事長
左は(社)宮古青年会議所の濱元副理事長
代表で出席していました。
地域推進リーダーとは
役割は・・・・
グッジョブ運動を各地域に浸透させる。
県民運動の展開に関する地域への周知、地域の取り組みに関する
情報収集、各地域への情報発信、本部との情報交換などに取り組む
となっています。


2年の任期が終了し
各地での報告がありました。
私の情報不足でしたが
昨年の事業もPRで協力する事が出来たかも知れません!
なにわのあきんど体験隊
風景
グッジョブ運動を各地域に浸透させる。
県民運動の展開に関する地域への周知、地域の取り組みに関する
情報収集、各地域への情報発信、本部との情報交換などに取り組む
となっています。
2年の任期が終了し
各地での報告がありました。
私の情報不足でしたが
昨年の事業もPRで協力する事が出来たかも知れません!
なにわのあきんど体験隊
風景
この記事へのコメント
ブログって
いいですね☆
そのままだと
なかなか気づくことができないけど
ブログには
今までのことがいっぱい記録されていて
こんなこともあるんだぁ~
と思いました。
これからも
ちょくちょく来ますのでよろしくお願いしますm(__)m
いいですね☆
そのままだと
なかなか気づくことができないけど
ブログには
今までのことがいっぱい記録されていて
こんなこともあるんだぁ~
と思いました。
これからも
ちょくちょく来ますのでよろしくお願いしますm(__)m
Posted by テーピングアドバイザーの松田です☆OKINAWATEX☆ at 2009年03月26日 10:19
テーピングアドバイザーの松田さんへ
訪問ありがとうございます。
中部地区をエリアにしているのですね!
テーピングを通して、学校で指導しているなんて
素晴らしいですね!
これからの活躍を期待しています。
訪問ありがとうございます。
中部地区をエリアにしているのですね!
テーピングを通して、学校で指導しているなんて
素晴らしいですね!
これからの活躍を期待しています。
Posted by 究極のプラス思考 at 2009年03月26日 11:00