実践してみました。

究極のプラス思考

2011年02月23日 10:31

やっと動いてみることに

会社のトイレそうじです。



ビフォー アフター です。

1時間のつもりが・・・・1つの便器なのに結構な時間がかかりました。



1週間に1回の計画ですが
時間が足りないぞー

そしてついつい磨くのに力を入れている自分に
力を入れなくても何度も何度もゆっくり磨けばよごれも落ちて行きます。
たぶんいつも効率ばかり考えていたり
会社でも自分だけ気合を入れていたりと

なんだかトイレを磨く事で
自分の心と向き合っている感じがしました。

そして
トイレはいつもきれいだと思っていました
便器の裏側や目につかない所ってなかなか落ちないですね。

会社の駐車場では
コーヒー無料券を拾いました。
誰かがありがとうって渡してくれたのだと思うけど


冷静に考えると
これは、警察に届けるものなのかな?

もう少しで勝手に理解して私の体に入る所でした。

最後に
鍵山さんすごい


追伸:コーヒー無料券を交番に届けました、受け取れないとの返答です。

細かなことは問い合わせてください
無料と書いてあるのを販売することができない。お金の価値としてはみなされない
これが大きなポイントだそうです。

トイレの神様
ありがとう!いただきます。
関連記事