いつも前向きに
あきらめる
究極のプラス思考
2010年07月02日 17:18
「あきらめる」と言う言葉は
やめるとか開き直るという様な
意味合いで使われています。
しかし
「あきらめる」は
あきらかに
きわめる
意味だそうです。
あらためて
友人である
金城靖さんの記事をアップしました。
これこそ
「
あきらめる
」にふさわしいですね!
おめでとう
写真は6月30日の琉球新報より
関連記事
11月24日の学べる情報
8月25日モーニングセミナー
チリも積もれば山となる(*_*)
子どもの頃を思い出す。
香りも味もGood
26年で1300回となりました。
新年式
Share to Facebook
To tweet