空の変化

究極のプラス思考

2010年01月27日 10:04

今朝も娘とウォーキングへ

朝7時かなり明るくなった様な



気のセイ?

早起きで
感性が磨かれている

っと思ったけど

あとは・・・・
バス停のごみ



みんなの意識が変わらなければ
観光立県なんて 遠い

私たち沖縄の収入源である観光
自然破壊(開発)で
沖縄の財産を失っているかのようですが

その前に
私たち県民の意識が
素晴らしい沖縄の資源や財産を失わせています。
目の前にある事もしっかり
わが事として行動にしよう


京都でも歩いていると
小さなごみ袋に
ゴミを拾っている方が

長野でもたぶん会社の出勤途中
歩きながらゴミを拾っていました。

今財布にある千円札は
観光に来た方が沖縄で使ってくれたと
考えたら どうでしょう!

長く書いてしまいましたが

今日はスルーしたゴミ
ちょっとした工夫をして
歩いてみます。少しお時間を!!

私も何が自分で出来るか試行錯誤

今日の自分自身の発見でした。
知行合一
関連記事